相性を心配していたけれど、ナルはすっかり仔猫たちの母親
っぽい行動をとってる。もちろん、ナル自身がまだ子どもだ
から接し方は気の向くままだけど、排除したり攻撃的じゃな
いのでよかった。まぁ兄弟姉妹だもんね。お母さん同じだし。
ムエタイで云う「首相撲」...ここからヒザが飛ぶ(笑)。
ネコのジャレあいは、見てて結構ハードなのである。ニャン
プロというらしいが、痛いのとか手加減とかこうやって学ん
でくんだよな。人間界じゃムリだけどさ。


女帝「ナル」さま。えぇ感じにまるーくなってきました。猫エイズ
で、もって2日とかいわれてた「ロク」。大量出血した首筋のキズ
もふさがり、今は元気で日々過ごしております。

今日の一曲『
Scorpions Berlin Philharmonic Orchestra/Still Loving You』

今日の一冊『ミステリと言う勿れ1~6/岡村由美』
一年ぶり...娘から福島のもも「日川白鳳」が届きました。
はねだ桃園さん謹製。しおりにあるように、昨年は台風
被害でほとんど収穫がなかった福島のもも。ありがたや。
正直、どの地方の桃よりも上品で糖度が高いのであります。

去年まで使ってた陶製の蚊取り線香立が割れてしまった。
オーソドックスに白じゃなく、黒豚さんでしばらくいきます。
汚れがね...めだたんからねー。

チビねこたちの食器たち。調度4枚。あ...専用貧者品じゃ
ありませんよ、もちろん。たしか冷菓の入れ物だったかな。