...は気まぐれで気難しい。
うちの小獅子も、大きなネコ科だし、見た目は若いが、
既に13歳の"老猫"なので、動きたくないときはウンとも
スンともいいません。まぁ、あと何年一緒に居られるか
判らないし、飼主が「お先に!」ってこともありますな。

唐突ですが、彼は誰時(かわたれどき)と誰そ彼時(たそ
がれどき/黄昏)...一日の中で好きな時間帯です。学生の
頃は、"朝夕の薄暮"両方に前者を使ってましたが、今は
上述のように明け方と夕暮れで分けるんですね。しかし
「彼は誰」と伺わねばならぬ薄闇には、都会だとあまり
出逢いません。明る過ぎて風情のないことです。
うちの娘は12月で3歳。ヒトの27歳前後。えぇ歳ですな。
通常、このくらいから大人らしい落ち着きが出ると云います。
少女から大人の女性へ(笑)。こういう顔というか佇まいを
見せるようになりました。相変わらず部屋にあげるとただの
わがままヤン嬢。嫁にはやれんから、婿さんもらうか?

気分が沈むことが多いけど、よい一日でありますように。

今日の一曲 『
愛する者よ、死に候え/陰陽座』...
黒猫...ウマイ
今日の一冊 『
白鳥真太郎写真集 貌 1, 2』
...
ショートコメントが秀逸。大判。図書館などでどーぞ。<爆破予告>
公共機関や学校をターゲットにした物騒な話が多いですね。
ちょっと検索すれば、今年に発生したこの手の事件はすご
い数にのぼります。自分の境遇に対する不満からの愉快犯
であれば、ワタクシぶん殴ります。他人様の貴重な時間を
奪う正当な理由なんてありません。実際やれば殺人罪、爆
発物使用罪で殺意の有無に関わらず重罪ですし、やらなく
ても威力業務妨害、経済的損失の損害賠償は必定。
んー、自分勝手で他人の気持ちを思いやらずに罵詈雑言を
投げつけるヤフーコメント発信者は予備軍かも。ネット上
の発言には気をつけたいですね。

<少し早いが来年の準備...>
おなじみのレトリーバカレンダ。来年はクロラブでスタート。
需要がないのか昨年はあったハスのカレンダはないらしい。
寂しい。シバは売り切れ。30年ほど前のブロマイド(知ってる?)
の売り上げランキングみたいですな。